秋の活動報告 その2 「五感で音を楽しむ会」in山ねこ工作室
前回のブログに続き、昨年の秋の話です。
10月1日の伊藤史人さんのEyeMoT活用セミナーの参加者が、
「また会いたいね」という熱い想いで共感し合ったことは前回のブログに書きました。
秋の活動報告 その1 重度障害児・者EyeMoT活用セミナー in 山ねこ工作室: 山ねこ工作室のブログ (cocolog-nifty.com)
実は、セミナー参加者の中に音楽活動をされているご夫妻がいて、
セミナーの交流会の時に「ライブを企画しよう」と盛りあがったのが大きなきっかけです。
そんな生の声を実現に繋げるのが私の役割です。
でも、私ひとりではできません(苦笑)
山ねこのOKが出たら、山ねこを巻きこみ、サポーターを巻き込む!
人をこき使う(笑)のは私の得意なところです!
私が指名して運営に関わるサポートを依頼したのは
「視線入力勉強会Eye愛いばらき」のメンバーの中の3人。
実行委員と名づけました。
1回だけ対面で、音楽セッションの練習を兼ねた実行委員会をして、
他はメールでやり取りしました。
こういう私の提案や依頼に応えていただけるのは、
みなさん、私がひとりでできないことを知ってくださっているからです。
音楽セッションに間に合うように、山ねこ工作室で作ったものも準備しました。
太鼓のバチを取り付けた回転台のひもを引っ張ると
太鼓のバチが太鼓に見立てた箱を叩くもの。
改造したカプチーノミキサーを外部スイッチで操作すると、
カプチーノミキサーの回転と同時に先に取り付けた木の玉が回り、
近くに取り付けた太鼓や鈴が鳴るというもの。
改造カプチーノミキサー演奏実演.mp4 - Google ドライブ
改造カプチーノミキサーでの演奏セット設定方法.mp4 - Google ドライブ
練習風景を動画に撮りました。
「音楽は苦手」と言う山ねこが楽しそうに演奏していたのが印象的でした。
練習①「with スイッチ演奏」.mp4 - Google ドライブ
練習②「with サウノスヴァルカ」.mp4 - Google ドライブ
練習③「with touchwaves」.mp4 - Google ドライブ
ライブをお願いするご夫妻とも、何度もメールでやり取りしました。
やり取りする中で、いろいろ共感し合えることがあることがわかり、
とても嬉しかったです。
想いが重なるみなさんとのやり取りの積み重ねで、
実現可能な日程も早めに決まりました。
実行委員とライブをお願いするご夫妻と共に、プログラムを構成していきました。
音楽会は「五感で音を楽しむ会」と命名しました。
プログラムも決まりました。
-----------------------------------------------
・触ってみよう♪
・聴いてみよう♪
・いろんな楽器で音を楽しんでみよう♪
「スイッチ」「視線入力」「振動スピーカー」の体験
・「音楽アプリ」で音を楽しんでみよう♪
・「音楽セッション」してみよう♪
・休憩タイム(水分補給・排泄等) ミニライブの設営等準備作業
・『つばきやおんがく室(Koh&myy)』によるミニライブ♪
・振り返り&交流
-----------------------------------------------
11月19日の小春日和の日曜日。
山ねこ工作室は音楽会の会場になりました。
当日、集まったのは、伊藤さんのセミナーの参加者中心に、
中1の女の子と20代から60代の大人です(私が最高齢)。
当日は「視線入力勉強会Eye愛いばらき」の人たちに全面的に助けていただきました。
実は、山ねこ工作室は場所と時間を提供するだけなのです(笑)。
どこでも、いつでも、誰かに頼る私です(笑)
いえ、「こき使う私」です(爆笑)。
枚数が多いですが、当日の様子は写真と動画でお楽しみください。
「触ってみよう♪」は「音の出るもの」を黒のビニール袋に入れ、
手探りで中に入っているものを当てるというクイズタイプの活動です。
楽器ではないものも入っていますが、手探りでいろいろ試すと、必ず音が鳴ります。
まわりの人たちは手探りしている人の動きや音から中に入っているものを当てるのです。
なかなか正解が出ず、予想以上に難しかったものもあったので、
予想以上に盛り上がりました。
「聴いてみよう♪」は衝立で隠された楽器の音を聴いて、
楽器を当てるクイズタイプの活動です。
ここで使った楽器は、Tさんが持参された本格的な楽器です。
「趣味の域を超えている」「個人で持っているなんてすごい!」と
実行委員一同、驚くほどのラインナップでした。
レアなものもありました。
音を聴いても、楽器名を当てることは難しいだろうと思いましたが、
そこがまた狙い目でした。
聴覚を研ぎ澄まし、真剣なまなざしで聴き入る参加者の様子をみて、
企画者としても、とても嬉しかったです。
「いろんな楽器で音を楽しんでみよう♪」は
「スイッチ」や「視線入力」などを使って、音楽を楽しみました。
改造したカプチーノミキサーと太鼓を組み合わせ、
「EyeMoTボックス」と「EyeMoTボックスアプリ」を活用し、
「外部スイッチ」や「視線入力」で鳴らすという体験もしました。
EyeMoTボックス 4ch版|みやびProjectショップ (miyabiproject.com)
EyeMoTボックスアプリ - ポランの広場|福祉情報工学と市民活動 (poran.net)
「振動スピーカー」は、Sさん手づくりのものです。
スイッチや視線入力で演奏した音を「振動スピーカー」で体感するのです。
「音楽アプリ」を使った演奏には以前からよく使われている「サウノスヴァルカ」と
情報収集したばかりの「touch:waves」を体験しました。
触れて・見て・聞いて楽しめるウェブ音楽アプリ「touch:waves」 - GIGAZINE
時間を追うごとにテクノロジーを使った音楽の世界にもいざなわれ、
参加者のワクワク感も高まっていきました。
いろんな演奏のしかたを体験し、お気に入りのものを見つけた後は、
待ちに待った「音楽セッション」です!
実行委員の中の3人が練習を重ねてきた「風になりたい」に合わせ、
参加者みんなで合奏しました。
臨場感あふれる「音楽セッション」を動画でお楽しみください。
障害の有無も、音楽の得手不得手も、年齢も職種も関係ありません。
セッションは楽しい!
音楽は楽しい!
めいっぱい体感できる時間になりました。
みんなの心が一つになり、気持ちも高揚しました。
みんな笑って、みんな声を出して、
みんな目を輝かせて、時には涙を流して、思いっきり楽しみました。
笑いあふれる楽しい時間が「光」になりました。
その後、少し休憩をはさみ、
『つばきやおんがく室(koh&myy)』によるミニライブを楽しみました。
演奏はもちろん、選曲もすばらしく、
心癒やされる歌声に参加者一同、感動しました。
それぞれの歌に当時の自分自身の想いを重ねて…。
私は涙が止まりませんでした。
ミニライブの動画は「36分50秒」あります。
つばきやおんがく室ライブ(640✕480).mp4 - Google ドライブ
アンコール曲は「風になりたい」でした!
音楽セッションの「風になりたい」は、新年が明けた今でも、ループしています。
「音楽はいいね!」を実体験したあの日がそれだけ印象深かったということでしょう。
当日のことは、参加者の福島勇さんがブログに書いてくださっています。
ご紹介しておきます。
行ってきました!〜山ねこ工作室さんでの《五感で音を楽しむ会》 : Sam's e-AT Lab (blog.jp)
最後に、参加者にご協力いただいたアンケートから
一部引用して、ご紹介しておきます。
-----------------------------------------------
●印象に残ったこと
・ミニライブの歌は、心に響きました。
いただいた動画をリピートして聴き、また涙してます。
・保護者の方など様々な立場からの発言があったこと
・音楽セッションは、学校以外の場ではなかなか行うことがなく、
視線入力も使用して、参加者全員が楽しめた時間でした。
ミニライブは優しい歌声で、素敵な選曲でほっこりした気持ちになれました。
・音楽セッション、めちゃめちゃ楽しかったです!
・ミニライブ
・視線入力はクリックするのに注視することが多いのですが、
Hさんのようにスイッチ入力もOKの場合、
視線でマウスポインターを動かしてスイッチでクリック操作という入力方法は
理に叶っていますね。
実際にその方法を見ることができて、とても参考になりました。
・ミニライブの歌に感動しました。
●感想・質問・希望・相談等
・淳子さん、肇さん、様々なご準備や調整をいただきありがとうございました。
なかなかできないことをいつも実現してくださることに感謝申し上げます。
・いろんな方々が集まれる場があるのは大変に刺激的で貴重です。
・突然、息子を連れていくことになり、申し訳ありませんでした。
おかげ様で、とても、とても、楽しかったです。
久しぶりに、親子で外出しました。
ありがとうございました。
・楽しい企画と、色々な楽器やおもちゃなどの準備等ありがとうございました。
学校卒業後に教え子と一緒に楽しめる機会はあまりないので嬉しかったです。
楽しい時間のため、予定より終了時間が伸びてしまいましたが、
夕方の注入時間や排泄のタイミングなどが心配になりました。
体調を考えると、終了時間はもう少し早めがよかったように感じました。
・体験談や専門的な知識のお話、学校の先生たちの思いを聞くことができて、
交流の時間はとても貴重な時間でした。
全部が楽しくて、音楽はみんなを一つにしたり、
笑顔にできる素敵なツールだなと、あらためて感じました。
-----------------------------------------------
ミニライブをしてくださったKさんご夫妻からは、
嬉しいメールが届いています。
-----------------------------------------------
またみんなで集まりたいです。
何か楽しい企画やりましょう~。
また連絡します~。
-----------------------------------------------
私たちはスイッチや支援機器の製作や視線入力の体験などのお手伝いをしていますが、
今回、実際にそれらを使って楽しむ人たちや支援されている人たちと共に、
ワクワクする楽しい時間を共有できたとても貴重な時間でした。
「スイッチひとつで広がる世界」
その世界は私たちにとっても「かけがえのないもの」です!
この日集まった人たちと過ごした時間は
これから先の私たちの暮らしの大きな励みにもなりました。
みんなの想いはまた新たな「ご縁」に繋がり、広がっていくでしょう。
「ご縁をつなぐ」が「縁ジニア」の私の生きがいでもあります。
今年もワクワクする楽しい時間を少しでもたくさん持てるといいなぁと思っています!